菊池雄星 名言・格言
「遠回りした分、道には詳しくなる。しっかりこれから勝てるように。」
–21年5月24日、ジャー通算10勝時の会見より
英文
The detour makes you more familiar with the road. I hope I can win from now on.
意味
日本のプロ野球を経て、満を持してアメリカのMLBに挑戦し、マリナーズ在籍3年目(2021年現在)を迎えた菊池雄星選手の言葉です。
24日(日本時間25日)、6回0/3を4安打1失点と5戦連続のクオリティースタート(6回以上、自責点3以下)で2勝目(3敗)を挙げた。
3年目でのメジャー通算10勝に到達。
「随分時間かかったな」と感想を漏らした左腕は、「遠回りした分、道には詳しくなる。しっかりこれから勝てるように」とさらに付け加えました。
例文

長かった・・・
ここに来るまで100年かかったわい。

遠回りした分、道には詳しくなる。しっかりこれから生かせるように。

せやな!
類語
成熟するためには、遠回りをしなければならない。
–開高健
遠回りする事が一番近道。
–イチロー
参考記事

イチロー 名言・格言 | 遠回りする事が一番近道。
イチロー 名言・格言 | 遠回りする事が一番近道。イチロー 名言・格言
「遠回りする事が一番近道。」
–インタビューにて意味
MLBで、長い期間活躍された元プロ野球選手であるイチローさんの名言です。
「急がば回れ」ということわざがありますが、この言葉の意味に近い考えだと思われます。
急いで物事をなしとげようとするときは、危険を含む近道を行くよりも、安全確実な遠回りを行くほうがかえって得策だということ。
『一番の近道は遠回りだった』 『遠回りこそが 俺の最短の道だった』
–ジャイロ・ツェペリ(ジョジョの奇妙な冒険)
関連記事
※準備中
コメント