スポンサーリンク

武藤敬司 名言 格言 迷言集|心に響く・熱くなる言葉一覧

スポーツ選手

武藤敬司(むとう けいじ)さんはプロレスリングノア所属の日本の男性プロレスラー。
橋本真也、蝶野正洋と共に闘魂三銃士として活躍した。
娘はタレントの武藤愛莉。

そんな武藤敬司さんの心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

画僧参照 Twitter




武藤敬司のプロフィール

”天才”武藤敬司がGHCヘビー初戴冠!武藤「俺の夢に付き合ってくれた」|2.12日本武道館大会バックステージコメントプロレスリング・ノア
生年月日 1962年12月23日
国籍 日本
出身地 山梨県富士吉田市
リングネーム 武藤敬司
グレート・ムタ
黒使無双
THE APEMAN PLATINUM
スーパー・ブラック・ニンジャ
ホワイト・ニンジャ
ザ・ニンジャ
ニックネーム プロレスリング・マスター
ナチュラル・ボーン・マスター
スペース・ローン・ウルフ
Twitter @muto_keiji

武藤 敬司(むとう けいじ、1962年12月23日 – )は、日本の男性プロレスラー。1990年代から2000年代にかけてプロレス界を牽引した闘魂三銃士の1人。WRESTLE-1を運営するGENスポーツエンターテインメント元代表取締役会長。山梨県富士吉田市出身。山梨県観光大使。武藤塾塾長。娘はタレントの武藤愛莉。プロレスリング・ノア所属。

※参照 Wikipedia

 

武藤敬司 名言 格言 迷言集

1 プロレスはゴールのないマラソンである。

ゴールのないマラソン…
痺れまっせ(´・ω・`)

 

2 プロレスは芸術だ。

マジ芸術!

 

3 プロレスとは、世界の本日の縮図であり、世を映す鏡である。

プロレス凄いな……

 

4 今でも言うやつはいるけど、プロレスが芸術だと最初に言ったのはオレ。
今は、長いセリフを事前に考えてしゃべるやつもいるけど、昔は自然に言葉が出てきたんだ。それがお客さんから評価され、逆に応援してくれるお客さんに力をもらった。

いい話や!

 

5 思い出と戦っても勝てねぇんだよ。

寺に貼られるほどの超名言(´・ω・)

 

6 オレはさ、なんていうんだろう。ここでどうやったら生き残れるのかなって常に考えてたから。

厳しいプロレス界。

 

7 プロレスっていうのはさ、ある意味予測できなさそうなおもしろさっていうのもある。

間違いない!

 

8 郷に入ったら郷に従わないといけないわけだからさ。
そこに馴染めなかったらハブかれて、需要もなくなるわけであってね。

従いたくない(´・ω・)

 

9 三沢社長の置き土産やっぱりプロレスは面白いんだと証明したい。

面白いです!

 

10 前から言っている引き算のプロレスをどこまで磨くか。
技を少なくしてもファンを魅了できるスタイル。
そこを極めていかなくちゃならない。
そのパイオニアとしてオレがやることで、たぶん他のレスラーもマネしてくると思う。そこにもオレは挑戦していきますよ。

引き算のプロレス!
かっこよすぎるだろ……

 

11 挑戦していかないと退化するからね。

日々挑戦しましょう!

 

12 サスケのブサイクな顔を見たい。
一度も見たことがないけど。

プロレス界の人ユーモアありすぎw

 

13 ボクシングのゲームをやらせてもらったんですが、痛くないのがいいですね。

でしょうね!!

 

14 昔のアニメはスポ根だったが、いまのアニメは他人に戦わせて教育上よろしくないな。

なるほど……

 

15 逆に疲れちまったよ。

滋養強壮剤と精力剤を間違えて飲み、体調不良になったようです。

 

関連人物の名言集

アントニオ猪木 名言 格言 迷言集|心に響く 面白い言葉一覧
現役プロレスラー時代は、新日本プロレスの創業や異種格闘技戦で活躍され、格闘技界のみならず多大な影響力を持たれるアントニオ猪木さんの、心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

 

長州力 名言 格言 迷言集|心に響く 面白い言葉一覧
日本の元プロレスラーで、現在はYOUTUBEやSNSなどでも人気のある長州力さんの、心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

 

小島聡 名言 格言 迷言集|ベテランプロレスラーの面白い言葉一覧
小島聡(こじま さとし)さんは「いっちゃうぞ、バカヤローッ!!」でお馴染みの新日本プロレス所属の男性プロレスラー。 ベテラン選手でありながら今もなお人気、実力共に健在。 また、ハードコアパンクバンド「鉄アレイ」のヴォーカルのBUTA-MANを兄に持つ。 そんな小島聡さんの心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

 

橋本真也 名言 格言 迷言集|破壊王が残した言葉一覧
橋本真也(はしもと しんや)さんは破壊王の称号を冠する男性プロレスラー。 闘魂三銃士として武藤敬司、蝶野と共に活躍、その後もIWGPヘビー級王座、プロレスリングZERO-ONE設立とプロレス業界に尽力した。 2005年7月11日に脳幹出血により40歳という若さで亡くなった。 そんな橋本真也さんの心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

 

蝶野正洋 名言 格言 迷言集|黒のカリスマの言葉一覧
蝶野正洋(ちょうの まさひろ)さんは日本の男性プロレスラー。 2010年1月末に新日本プロレスを退団し、その後はアリストトリスト所属のフリーランスとして活躍している。 また、年末特番「ガキの使いやあらへんで 笑ってはいけないシリーズ」に毎年出演し月亭方正に華麗なビンタをかましている。 そんな蝶野正洋さんの心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

 

若松市政 名言 格言 迷言集|将軍KYワカマツの面白い名言
若松市政(わかまつ いちまさ)さんはショーグン・KY・ワカマツの名で活躍した元悪役マネージャーであり、現在は政治家・プロレスラーとして活動している。 現在は試合に出場する機会は少ないが、79歳という高齢でありながら引退はしていない。 そんな若松市政さんの心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

 

天山広吉 名言 格言 迷言集|心に響く・熱くなる言葉一覧
天山広吉(てんざん ひろよし)さんは新日本プロレス所属の日本の男性プロレスラー。 小島聡さんとのタッグ、テンコジで有名。 そんな天山広吉さんの心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

 

グレート-O-カーン 名言 格言 迷言集|最強ラブライバーの心に響く言葉一覧
グレート-O-カーン(グレートオーカーン)さんは新日本プロレス所属のヒールレスラー。元々レスリング選手で2012年全日本レスリング選手権大会フリースタイル120kg級優勝、2014年全日本選抜レスリング選手権大会125kg級優勝などの実績を持っている。リング上では尊大な口調とジンギス・カン風もしくはキョンシー風な風貌が特徴的。2022年3月29日に東急・武蔵小杉駅のトイレ前で、酒に酔った男性(61)に絡まれた女の子(10)に遭遇し女の子を救出。神奈川県警から感謝状を受け取った。そんなグレート-O-カーンの心に響く名言や格言などをピックアップしてお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました